2010年8月27日金曜日

中国が高速鉄道へ資本投下、運輸省が話し合いへ前進


ソース
คมนาคมเดินหน้าเจรจาจีนลงทุนไฮสปีดเทรน
www.thairath.co.th/content/eco/106745 キャッシュ

中国が高速鉄道へ出資、運輸大臣が話し合いへ前進。まずはバンコク-ノーンカーイ線とラヨーン-バンコク線から?

先週始めに中国の北京と昆明を訪問して帰国したソーポン・サーラム運輸大臣は、中国はタイの鉄道、特に高速鉄道計画への出資に関心を持っているとの表明を受け、友好関係を進展させるため、タイと中国を結ぶ鉄道の開発を発表した。

運輸大臣は中国鉄道局長と面談、意見交換を行ない、2008年に開業した北京・天津間を結ぶ高速鉄道を訪問した。運輸大臣によれば、中国国内での鉄道網建設計画を受け、中国はタイ全土及びラオス共和国における鉄道開発への出資に関心を示しており、鉄道路線で結ばれることで、将来は中国から南方面への鉄道輸送が可能になる利点がある。中国はタイ高速鉄道建設計画への出資に関心を示しており、北部から南部に向かう全長1,600kmの路線に出資する準備が整っている。路線はバンコク-ノンカーイ間615kmとバンコク-ラヨーン間220kmの2路線で、5年以内に建設を完了でき、レール間隔は標準軌の1.43mである。

運輸省は出資の妥当性について、中国の出資によりタイの国土に線路を建設し、建設完了後は民間の鉄道会社が利用料を払って鉄道輸送業務を行うことから、政府から政府への出資とすべきと判断している。上記の方法が可能であるか否か、特にタイ国有鉄道の土地利用に関する法律については、国内でのさらなる検討が求められる。

「専門知識や技術に関しては運輸省の管轄。一方の出資に関しては財務省の管轄で、担当官同士では交渉を続けている。例えば運輸省で元タイ国鉄総裁のタワンラット・オーンシラ次官が過去に交渉を行っている。我々の管轄ではなく他の管轄。それ以外にも…」とソーポン運輸大臣は語った。

(中略)

中国が出資に興味を持っている高速鉄道計画は、バンコク-ノーンカーイ間とラヨーン-バンコク間の2路線である。運輸交通政策計画事務局の検討によると、この計画の投資額は1,700億バーツで、キロ当たりの建設費用は2億8,000万バーツである。高速鉄道が他の電車よりもキロ当たりの建設費用が安い理由は、多種の建設方法がある中で、BTSのように高架にせず、MRTのように地下を掘削せず、地面の高さに敷設するため。運輸交通政策計画事務局では高速鉄道2路線の詳細を検討しており、バンコク-ノーンカーイ間をフェーズ1とし、ノーンカーイから南下しパダンベサールまでを結ぶ。フェーズ1の距離615km、所要時間3時間8分、1日あたり平均乗客数41,000人、片道運賃984バーツを見込む。さらに線路を延長してバンコク-パダンベサールを結んだ場合、距離982km、所要時間5時間、1日あたり平均乗客数44,200人、この路線に必要な追加投資額は2,400億バーツ。

高速鉄道バンコク-ラヨーン間は2路線を検討中で、ひとつはバンコク-チャチューンサオ-ラヨーン線、もう一方はバンコク-バンパコン-ラヨーン線で、それぞれの距離は221kmと194km。一番可能性が高いのは前者で、所要時間1時間11分、投資額は566億バーツ、1日あたり平均乗客数13,200人、片道運賃350バーツの見込み。かつて検討された高速鉄道の最高速度は時速250km。中国がタイに導入を勧めている高速鉄道は、北京~天津間120kmを最高時速350km、所要時間29分で結び、ひとり当たり運賃は58元、約290バーツである。